バックアップ– category –
-
SDカード・USBメモリのデータ復元方法|ファイル復元ソフトiMyFone D-Back for Windowsを紹介!
うっかり大事なデータを消してしまったりSDカードや外付けHDDが破損してしまった経験がある人は多いと思います。 そんなときに便利なのがファイル復元ソフト!今回はお声がけいただきiMyFone D-Back for Windowsを試してみました。 控えめに言ってめっちゃ... -
オンラインストレージは卒業!大切なデータは永久保存|M-DISCの使い方を徹底解説!
このサイトでも何度も伝えている通り、SDカードやUSBメモリ・外付けHDD・SSDには寿命があります。つまり、いつかデータは消えます。 お子さんやペット、結婚式の写真など大切なデータは何年、何十年先にも残しておきたいですよね。 でもオンラインストレー... -
月額550円でアップロード無制限!お得なオンラインストレージ【HOZON】を紹介!
神サービスだったGoogleドライブの無制限アップロードも終了し、オンラインストレージ難民になっている人も多いかと思います。 この記事では、GoogleドライブやiCloudより月額料金が安くアップロード無制限のオンラインストレージサービス【HOZON】を紹介... -
【iPhone・iPad】SDカードリーダーでGoogleフォトのデータをSDカードに保存する方法
SDカードスロットのないiPhoneやiPadでSDカードが使えるようになるスグレモノ、Apple純正のSDカードリーダー。 実はコレ、純正写真アプリだけじゃなくてGoogleフォトからのバックアップもできるって知ってましたか? この記事では、AppleのSDカードリーダ... -
SDカード非対応スマホのデータ移行はどうやるの?おすすめのバックアップ方法を紹介
iPhoneをはじめ、AndroidでもSDカードスロットのない機種(SDカード非対応機種)が増えてきています。 この記事はこんな人におすすめ! この記事はこんな人におすすめ! スマホ本体の容量だけでは不安容量の圧迫が進んでいるバックアップにPCを使うのが面倒... -
子どもの写真の保存方法!SDカードに保存しておけば安心?大切な写真はダブルバックアップ!
子どもの写真とか動画ってなんでこんな大量に撮っちゃうんでしょう?同じような構図でもどれも消せませんよね~!! デジタルカメラやスマートフォンの普及で昔よりも写真や動画はより身近なものになりました。 その分、データが溜まりまくってどうしよう... -
SDカード・USBメモリのデータも定期的なバックアップが必要!外付けSSDの使い方を解説!
SDカード、microSDカード、USBメモリには寿命があります。 寿命は約3~5年。10年程使用していたmicroSDカードの調子が悪くなってきたので【microSDカードのバックアップ】を外付けSSDで取ってみました。 【SDカードのバックアップを取っておかないとこんな... -
就職祝い・記念品にピッタリ!シンプルでカッコイイ名入れUSBメモリ特集
デスクワークをする上で必需品のUSBメモリ。だいたい似たようなデザインで無機質なので愛着もわきにくいグッズですよね。 だからこそ見た目がかっこよかったり名前の刻印が入っているとテンション爆上がり!就職祝いや家族・友達・恋人へのプレゼントにい... -
自分で機種変更をしよう!iPhoneのクイックスタートが簡単すぎた
新型コロナウイルスの影響であまり外出したくない方も多いでしょう。そろそろ機種変更をしたいけど携帯ショップでの機種変更には時間がかかるしちょっと億劫…というアナタ、大丈夫です。 機種変更は自宅で簡単にできる時代なのです!この記事ではクイック... -
SDカードは長期保存には向かない?寿命は?オススメのバックアップ方法はコレ!
スマホ、デジカメ、ドラレコ、監視カメラ、ゲーム…もはや生活必需品と言っても過言ではないSDカード。データ保存が手軽にできてサイズも小さいので持ち運びにも便利。 写真や動画をSDカードに保存してアルバム代わりにしている、なんて人もいると思います...
1