どうぶつの森やスプラトゥーンでお馴染みのSwitch。
容量の拡張にはmicroSDカードを使います。
しかし、重要なのは容量だけではありません。
SwitchにピッタリのmicroSDカードの選び方とおすすめを紹介します!
SwitchでmicroSDカードが必要ない場合

Switchは本体にデータを保存することも可能なのでmicroSDカードがなくても遊べます。
本体メモリはNintendo Switch・Nintendo Switch Liteで32GB、Nintendo Switch(有機ELモデル)で64GBとなっています。
参考リンク:【Switch】本体保存メモリーの容量はどのくらいですか?

- パッケージ版の購入のみ
- 画面キャプチャを取らない
- 低容量のゲームのダウンロードしかしない
場合は必ずしもmicroSDカードがなくても大丈夫!
SwitchでmicroSDカードが必要な場合
microSDカードが必要なパターンも多いので、当てはまる人は購入を検討してみてください。
複数のソフトをダウンロードする

パッケージ版ならいくつ買おうと本体メモリを圧迫しませんが、ダウンロードがメインだとmicroSDカードが必要になります。
たとえば、FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster(27GB)とドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch(26.9GB)の2つをダウンロードしようとすると54GBの容量が必要になのでmicroSDカードは必須。

ソフトの無料アップデート等で必要なデータ容量が増える場合があるから容量には余裕を持たせておこう!
ゲームプレイ中の画像・動画を保存する
Switchではプレイ中の画面のキャプチャができます。
静止画をたまに撮る程度ならそこまで容量を圧迫しませんが、動画のキャプチャをよく撮るならmicroSDカードがあったほうが良いでしょう。
本体メモリより容量の大きいゲームをダウンロードする
例えば、NBA 2K22というゲームはなんと49.7GBの容量が必要。
旧モデルの本体容量を超えているので遊ぶにはmicroSDカードが必須になります。

ダウンロードするときは必ず容量の確認をしよう!
microSDカードに保存できるデータ

容量の拡張ができて便利なmicroSDカードですが、すべてのデータを保存できるわけではありません。
ゲームのセーブデータはmicroSDカードには保存できません。

セーブデータが保存できるのは本体だけ!
Switchでは何GBのmicroSDカードを選べばいい?
画面キャプチャの頻度やダウンロードに必要な容量も異なるので断言はできませんが、目安としては
ダウンロード1~2本:32~64GB
ダウンロード2~3本:64~128GB
ダウンロード4本以上:256GB~
くらいがおすすめです。

ちょっと多いかな?くらいの容量を選ぶのがおすすめ。
少し余裕を持たせた方が快適に使えるよ!
Switchで推奨されているmicroSDカードのスペック
公式サイトには、高速なmicroSDカードを使うように記載されています。
具体的には
- UHS-I(Ultra High Speed Phase I)対応
- 読み込み速度 60~95MB/秒
のスペックを満たしたmicroSDカードを選びましょう。

と言われてもイマイチわからない人も多いと思うので、microSDカードの見方を解説するよ!
SwitchのmicroSDカードはここをチェック!
バスインターフェーススピード

まずはmicroSDのロゴの右側にあるローマ数字をチェック!
これがⅠならとりあえずOK!
公式でも言われている通り、SwitchはUHS-Ⅰ対応の機器です。
UHSとは(ultra high speed)の略でUHS-Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの3種類あります。
高速の転送規格を表しています。
UHS-Ⅰ:104MB/s UHS-Ⅱ:312MB/s UHS-Ⅲ:624MB/s ※MB/s:1秒間に何MBのデータを転送できるかを表す

数字が大きくなるほど転送速度が速くなるよ!
ちなみに市場に出回っているのはUHS-ⅠとⅡだけ。
Ⅲは現時点では買えないよ!
使用機器側もUHS-Ⅱに対応していないとUHS-Ⅱの速度は出ない
SwitchではUHS-Ⅱも使用はできますが本来の速度が出せないのでUHS-ⅠのmicroSDカードを選びましょう。
読み込み速度

Switchで快適に遊ぶには読み込み速度が重要です。
公式では読み込み60MB/s以上のmicroSDカードを推奨しています。
読み込み速度が速いほど起動・ロードがサクサクになるので必ずチェックしましょう。
microSDカード本体に読み込み速度の記載はほとんどありません。
パッケージやネットで購入する場合には商品情報に書いてあるので探してみてください。

このmicroSDカードの読み込み速度は130MB/sということがわかりますね。
その他のSDカードの情報の見方を知りたい人は参考記事をクリック!
わかりやすい!スマートフォン全般のmicroSDカードの選び方講座
SwitchにおすすめのmicroSDカードはコレ!
以上の情報をふまえてSwitchにピッタリのmicroSDカードを紹介します。
SanDisk
- 最大120MB/秒の超高速読み取り
- 耐衝撃性、耐温性、防水性、耐X線
- Nintendo Switch動作確認済

困ったときのサンディスク。
筆者もリピート買いしている商品。
今のところ不具合はナシ!
SAMSUNG
- 最大転送速度130MB/s
- 10年保証付き
- Nintendo Switch動作確認済
- 国内正規保証品

デザインも変わってスタイリッシュになったSAMSUNGのカード。
スピードも申し分なし!
まとめ
- Nintendo Switchは本体へのデータ保存も可能(32GB・64GB)
- ソフトのダウンロード、動画のキャプションをする人はmicroSDカードを使った方がいい
- Nintendo SwitchではUHS-I、読み込み速度60MB/s以上のmicroSDカードを使う
- 転送速度の速いmicroSDカードは起動・ロードが速くなり快適に遊べる
microSDカードでSwitchをもっと楽しみましょう!
コメント