Libero 5G ⅡではmicroSDカードが使えます
iPhoneや一部スマートフォンはSDカードスロットがないためmicroSDカードが使えませんが、Libero 5G ⅡはmicroSDカードが使えます。
空き容量の心配なくスマートフォンを使い倒していきましょう。
Libero 5G Ⅱで使えるmicroSDカードの種類は?
microSDカードにも種類があります。
と言うのは保存できる容量の違いです。
microSDカード : 128MBから2GBまで
microSDHCカード : 4GBから32GBまで
microSDXCカード : 64GBから2TBまで
Libero 5G ⅡのmicroSDカード対応容量は最大1TBとなっています。
参考リンク:Libero 5G Ⅱスペック

Libero 5G Ⅱで使えるmicroSDカードは
microSDカード:全て可
microSDHCカード:全て可
microSDXCカード:1TBまで可
Libero 5G Ⅱでは何GBのmicroSDカードを使えばいいの?

最大1TBまで使えるなら1TBのmicroSDカードを買えばいいのかな?
なんとなく容量は大きい方が良さそうだし・・・
スマートフォンにおけるmicroSDカードは最大容量=適切な容量ではありません。
機種のスペックとご自身の使い方に合った容量を選びましょう。

1TBのmicroSDカードは高額だし破損した時のショックも大きいから、他の容量(128GB~512GB)を複数枚持っておくほうがリスク分散になっておすすめ。
- 背面カメラ1,600万画素、インカメラ800万画素
- 4K撮影、ハイレゾ非対応
- 内部メモリ(ROM)64GB、RAM4GB
4K撮影やハイレゾ音楽ダウンロードに非対応なので平均的な使い方をしていれば128GB程度のmicroSDカードで充分です。
- 写真、動画はたまにしか撮らず音楽のダウンロードはほぼしない→64GB
- 週3回は写真や動画撮影をする→128GB
- 動画もよく撮るしプライムビデオ等の動画をたくさん保存する→256GB~
Libero 5GⅡにおすすめのmicroSDカードは?
microSDカードの選び方は参考記事を読んでいただきたいのですが、長くて面倒な場合は読み飛ばしてください。
microSDカードの詳しい選び方はコチラ↓↓↓
わかりやすい!スマートフォン全般のmicroSDカードの選び方講座
SanDisk サンディスク
どこのmicroSDカードを買えばいいか迷ったときにはコレ。
SDカードの老舗、サンディスクがオススメ!
- スマートフォンに最適なA1規格
- class10、UHSスピードクラス1
- 読み取り最大100MB/s
- 空港でのX線検査の影響を受けない
Transend トランセンド
AmazonのSDカードカテゴリでも上位のトランセンド。
なんと言っても売りはコスパの良さ。1万回抜き差ししても大丈夫というタフなやつ!
- 読み出し最大100MB/s
- A1規格
- ビデオスピードクラスV30
- 耐温度、防水、耐磁、耐X線、静電耐性
まとめ
- Libero 5G Ⅱは最大1TBのmicroSDカードが使用可能
- 内部メモリ64GB
- ライトユーザーは64GB、動画の撮影、保存をたくさんする人は256GB以上、迷ったら128GBがおすすめ
空き容量を気にすることなく写真、動画、音楽、ゲームをがっつり楽しみましょう!
コメント