iOS16以降にアップデートしたら設定アプリがなくなった!どこに行ったの?戻す方法を解説

  • URLをコピーしました!

バッテリー残量の表示や写真アプリの重複項目の統合など、便利になったiOS16。

でも、あれれ??

設定アプリがない!!
と焦ったことがある人も多いのではないでしょうか?

この記事では設定アプリをホーム画面に戻す方法を解説しています。
参考リンクiOS 16の新機能50連発!

目次

iOS16の設定アプリはどこにある?

ホーム画面下の【検索】マークをタップします。


私の場合はSiriからの提案に表示されました。

ここで出てこない場合は検索窓に【せ】と入力すると表示されます。

な~んだ!良かった~!今度からここを押せばいいのね!という人はこれで解決です。

「設定アプリって地味に使うからホーム画面にあってほしい・・・」

という人はホーム画面に設定アプリを戻す方法を試してみてください。

設定 → 一般

上記の通り、ホーム画面→検索→設定まで進みます。

設定アプリの一般をタップ。

転送またはiPhoneをリセット

一般を下にスクロールしていくと【転送またはiPhoneをリセット】という項目があるのでタップ。

リセット】をタップ。


【リセット】って見るとちょっと焦っちゃうけど大丈夫!
データは消えないよ!

ホーム画面のレイアウトをリセット

ホーム画面のレイアウトをリセット】をタップ。

これで出荷時のレイアウトに戻ります。

設定アプリが戻ってきました。

  • 今までインストールしたアプリは消えない
  • 使いやすいように自分でカスタマイズする必要がある

まとめ

  • iOS16にしても設定アプリは消えない
  • ホーム画面下の【検索】を押すと出てくる
  • ホーム画面に戻したいときはレイアウトのリセットをする
  • インストールしていたアプリが消えることはない


【地味にイラっとする】iPhoneでTwitterを開くと音楽が止まる問題を解決!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次